奇跡の力で病気に立ち向かう星夢(セイム)先生の病気平癒です。
奇跡の力で病気に立ち向かう(本気の病気平癒)
料金 | 300,000円(税込)~ |
---|---|
プラン | 救済プラン(補償対応+半額返金保証)付き |
対応可能ジャンル | 病気平癒 |
対応不可ジャンル | 病気平癒以外の相談 |
サービス内容 | 術鑑定・祈祷・アイテム・エネルギーワーク |
● サービスの詳細
このメニューは病気平癒に特化したご対応です。
病気平癒とは「病気を治す」こと。
すなわち抱えている病状の完治を指します。
また、病状に関しては千差万別であり、病院の検査で発覚している陽性もあれば、いくら検査しても分からない原因不明の難病や不治の病もある訳ですが。
本件で取り扱うのは「病院では手の施しのようのない病」や「死を待つしかないような病」
癌でいえばステージ4の状態など、病院での治療では極めて完治が難しい場合が対象です。
つまり、病院で治せるものは病院で治すのが基本。
まずは医者に相談してください。
その上で、医者や病院では手の施しのようのない状態であったり、現代の医療ではどうしても治らない場合のみご対応させて頂きます。

併せて、それを実現するには、生半可なご対応では成し得ません。
全集中して、その人のために尽力する必要があります。
症状によっては何日も泊まり込みが必要になることもあるでしょう。
ですが、一度引き受けたからには「必ず治す」という強い信念をもってご対応し、奇跡が起きたときの喜びと完治したときの幸せの涙が体感できるよう、全力で執り行わせて頂きます。
それに伴うご対応は以下の通りです。
- 専用の術具作成
- 参拝する神社と良日を選定
- 神社の重要箇所で術一式を実施
最小でも(3)の工程を10セット(約2日間)行います。
尚、1セットあたりの実施時間は30~40分。
集中力を切らさないよう休憩を入れながら行うため、実際には1セットあたり40~50分とお考えください。
また、病状によっては20セット(約4日間)や30セット(約6日間)が必要となる可能性もあるため、その場合は料金も加算されます。
但し、事前にお見積りした料金をオーバーすることは一切ありません。
追加の費用等は一切発生しませんので、その点はどうぞご安心ください。
ちなみに、参拝するのは私が国内最強のパワースポット神社と位置づけている「鹿島神宮(かしまじんぐう)」
住所:〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中2306-1

この神社を「国内最強」と持ち上げる理由は明白です。
元々社格制度が複数存在したため「どの神社が一番」と評価をすることは出来ませんが、何れの社格制度においても三重県の神宮(伊勢神宮)だけは別格として扱われています。
それ以外に関しては「勅祭社」「官幣大社」「二十二社」「延喜式」「一宮」等によって神社の社格が判断されますが。
中でも、神社の祭典で天皇により勅使が遣わされる「勅祭社(ちょくさいしゃ)」
明治政府によって定められた近代社格制度において最上位となる「官幣大社(かんぺいたいしゃ)」
この二つに該当する神社は重宝されています。

とは言え、当然この二つに該当する神社はとても希少です。
今現在、この日本における神社の数は8万社以上。
全国のコンビニの店舗数が55000件と言われているため、その1.5倍以上の神社が存在することになります。
その中で全国の勅祭社は「16社」のみ。
勅祭社と官幣大社の二つの社格を持つ神社は、全国で「15社」しか存在しません。
名前を挙げれば「出雲大社(島根)」「上賀茂神社(京都)」「下鴨神社(京都)」「春日大社(奈良)」など仏閣に少しでも興味があれば、誰もが一度は目や耳にした名前だと思います。
簡単に書けば、勅祭社と官幣大社の二つの社格を持つ神社は、日本における最高位であるとお考えください。

更に、この神社に関しては続きがあります。
今でこそ基準が低くなり「神宮」の社号を持つ神社は二十社以上ありますが、元々「神宮」は三社のみが付けることを許された特別かつ最高位の社号です。
三社と言うのは、日本の神社(神道)の頂点に君臨する「神宮(伊勢神宮)」
それと「鹿島神宮」と「香取神宮」
以上の三社です。
このように鹿島神宮は神社(神道)の頂点に限りなく近い存在となります。

何より、境内一体が聖域となっており、その霊威は本物。
中でも「平日の早朝」と「平日の夕方」の霊威は特別です。
神社の境内には「神域」と呼ばれ、人が立ち入ることを禁止されているエリアがあるのですが、運が良ければ早朝と夕方の二回。その神域から流れてくる霊威を受けることが出来ます。

それ以外にも奥参道の霊威も素晴らしく、太い杉が何本か立っているエリアがありますので、その周辺でヒーリング効果を感じられください。
きっと良いご利益が得られるはずです。

その際、私欲を祈ってはいけません。
これはどの神社でも同じですが、神社とは私欲を祈る場所ではなく、神仏への感謝を伝える場所です。
鹿島神宮に関しては「国レベル」を支えるご利益となるため、尚さらその傾向が強いと言えます。
尚、私が第三者の病気を治すための願意(願い事)は、私欲とは無関係です。
むしろ、誰かを助けたいという気持ちは「善意」となるため、その作用が現れやすくなります。
更には、それ専用の術と能力があれば、きっと難病に対しても効力が働くはずです。
ましてや本ご対応では、摂社の「高房社」の参拝からはじまり、拝殿(本殿)での神願祈祷。末社の熱田社の参拝。奥宮での神願祈祷。

これを1セットとし、最小でも10セット(約2日間)行い、病気平癒に挑みます。
【高房社】
武甕槌大神の葦原中国平定に最後まで服従しなかった天香香背男を抑えるのに大きく貢献した建葉槌神が御祭神です。
古くから、高房社を参拝してから拝殿(本殿)を参拝する習わしがあります。
【奥宮】
奥宮とは、元々本殿より先に神様を祀られていた場所と考えられており、険しい自然の中にある奥宮は太古の信仰を感じることが出来る特別な場所です。
そこから得られる霊威は本殿よりも強いことがあるため重宝されています。
(※ 現在は改修工事により奥宮の景観が変わっています)
このような工程を本物の術をご提供している私が行うため、効果がない方が不思議。
誠心誠意ご対応させて頂きますので、病気でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
本件は【 補償対応あり・半額返金保証あり 】のプランです。
● 購入にあたってのお願い
・お名前(要ふりがな)
・術を受けられる方のお写真(昔のお写真でも可能・加工不可)
・ご相談内容(病状や状況)
【 補足とお願い 】
・詳しい内容は購入後にご説明させて頂きます。
・ご相談内容の文字数は3000文字以下でお願いします。
・本件は優先してご対応します。
● 注意事項
・本件は状況を確認した上でお見積りをします。基本料金30万円は必ず掛かる費用です。
・本件は救済プランです。必ずこちらのページをご確認いただきお申し込みください。
・状況によっては救済プランをお受けできない場合もありますので予めご了承ください。
● ご購入方法
利用方法がわからないお客様
何かご不明な点がある場合にはサポートセンターにお問い合わせください。
LINEとメールでのお問い合わせが可能です。

LINE(友だち追加)をご利用されるお客様は、上にあるアイコンをタップして当占いサイトを追加された後、LINEのトークルームに【 案内希望 】と入力してください。
あとは優秀なAIと優しい女性スタッフが丁寧にサポートさせて頂きます。

LINEを利用せず、メールの問い合わせをご利用されるお客様は、上にあるアイコンをタップしてください。
ご質問内容を送信して頂ければ、あとは優しい女性スタッフが丁寧にサポートさせて頂きます。
半額返金保証について
リベルテ(liberté)では三ヶ月間のプレミアムプランを続けたにも関わらず、「効果に満足が得られなかった場合」や「結果に満足が得られなかった場合」には半額返金保証が受けられます。
半額返金保証の内容は、三ヶ月間にプレミアムプランでご利用された総額の50%を返金するものとなります。
詳しくはこちらのページをご確認ください。